テニス壁打ちWiki

テニスコミュニティWikiサイト。テニス壁打ちスポットと、硬式テニス初心者向けのテニス用品の選び方、練習方法、質問・相談・雑談など。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

はじめての方へ

テニス用品の選び方

テニス基礎知識

テニス壁打ち練習方法

テニスコミュニティ

テニス壁打ちスポット

最近の更新

  • 築港新町はまなでしこ公園 以前のリビジョンを復元 (2016/03/05 22:07:20) — 52.14.253.170 2024/04/27 15:08:02
  • 三田市中央公園 以前のリビジョンを復元 (2024/04/03 16:49:22) — 47.128.23.159 2024/04/27 14:33:09
  • 海田総合公園 以前のリビジョンを復元 (2023/12/01 12:11:42) — 47.128.123.99 2024/04/27 14:07:20
  • 蓮池公園 以前のリビジョンを復元 (2024/04/21 04:58:28) — 47.128.96.245 2024/04/27 14:05:49
  • 晴海ふ頭公園 以前のリビジョンを復元 (2024/04/18 19:15:19) — 47.128.116.105 2024/04/27 13:24:45
  • サンランド武庫川 以前のリビジョンを復元 (2016/03/01 15:51:17) — 18.223.172.252 2024/04/27 12:07:48
  • 福井運動広場庭球場 以前のリビジョンを復元 (2016/02/29 17:34:00) — 18.221.239.148 2024/04/27 10:11:28
  • 赤穂海浜公園 以前のリビジョンを復元 (2016/02/29 12:09:21) — 3.133.141.6 2024/04/27 07:57:25
  • 新宿中央公園 以前のリビジョンを復元 (2024/04/20 16:07:55) — 47.128.99.107 2024/04/27 07:13:10
  • 万博テニスガーデン 以前のリビジョンを復元 (2016/02/29 12:02:09) — 3.141.100.120 2024/04/27 03:36:20

新着投稿(コミュニティ)

新着コメント(コミュニティ)

新着コメント(スポット)

goods:vibration-dampener

振動止めは必要か

振動止め」は、ラケットのガットに取り付けます。「バイブレーションダンパー」、「バイブレーションアブソーバー」などとも言われます。
効果としては、ボールインパクト後の振動を抑えることができます。ボールインパクト時の衝撃が抑えられるわけではありません。

硬式テニス初心者にとって、振動止めが必要か否かはいろいろな意見がありますが、振動止めなしでプレーをしていて特に気にならないようであれば、「不要」です。

振動止めは、振動と同時にインパクト音も吸収されて変わってしまうので、振動止めなしで、ボールを打ったときにそれがしっかりスイートスポットで打てたのか、もしくは打ち損じたのかがすぐに分かる方がよいでしょう。また、ボールを打ったときにラケットから外れて飛んでいってしまうこともよくあり、その都度取り付けるのが面倒であれば、振動止めは外しましょう。

振動止めの取り付け方

振動止めを取り付ける場合は、ガットの交差している内側に取り付けてはいけません。そのため、フレームから1本目のガットまでの位置で取り付けます。
取り付ける場所は、ヘッド側、サイド側、グリップ側のどこでも構いませんが、グリップ側に付けることが一般的です。なお、取り付けられる個数に制限は特にありません。

goods/vibration-dampener.txt · 最終更新: 2018/09/04 09:41:22 by admin