テニス壁打ちWiki

テニスコミュニティWikiサイト。テニス壁打ちスポットと、硬式テニス初心者向けのテニス用品の選び方、練習方法、質問・相談・雑談など。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


goods:racket

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
goods:racket [2016/03/03 18:13:28]
admin
goods:racket [2018/07/09 10:17:30]
admin
行 55: 行 55:
 テニス初心者は、ボールを当てやすく前に飛ばしやすい100平方インチ以上のラケットをおすすめします。 テニス初心者は、ボールを当てやすく前に飛ばしやすい100平方インチ以上のラケットをおすすめします。
  
-^  項目  ^  大きい  ^  中間   小さい  ^+^  項目  ^  大きい  ^  ⇔   小さい  ^
 ^  特徴  |  パワー大きい  |  -  |  パワー小さい  | ^  特徴  |  パワー大きい  |  -  |  パワー小さい  |
 ^  :::  |  コントロール性低い  |  -  |  コントロール性高い  | ^  :::  |  コントロール性低い  |  -  |  コントロール性高い  |
行 66: 行 66:
 テニス初心者は、フレームの厚さが中間ぐらいの25mm前後のラケットが扱いやすいと思います。 テニス初心者は、フレームの厚さが中間ぐらいの25mm前後のラケットが扱いやすいと思います。
  
-^  項目  ^  厚い  ^  中間   薄い  ^+^  項目  ^  厚い  ^  ⇔   薄い  ^
 ^  特徴  |  パワー大きい  |  -  |  パワー小さい  | ^  特徴  |  パワー大きい  |  -  |  パワー小さい  |
 ^:::|  コントロール性低い  |  -  |  コントロール性高い  | ^:::|  コントロール性低い  |  -  |  コントロール性高い  |
行 81: 行 81:
 そのため、ラケットを選ぶ時には重さの数値だけを見るのではなくて、実際に振ってみることをおすすめします。 そのため、ラケットを選ぶ時には重さの数値だけを見るのではなくて、実際に振ってみることをおすすめします。
  
-^  項目  ^  重い  ^  中間   軽い  ^+^  項目  ^  重い  ^  ⇔   軽い  ^
 ^  特徴  |  打ち負けしにくい  |  -  |  振り抜きやすい  | ^  特徴  |  打ち負けしにくい  |  -  |  振り抜きやすい  |
 ^:::|  ボールがブレにくい  |  -  |  ボールがブレやすい  | ^:::|  ボールがブレにくい  |  -  |  ボールがブレやすい  |
行 104: 行 104:
 男性・女性や個人によっても変わってきますので、ラケットを選ぶ時には実際に握ってみることをおすすめします。 男性・女性や個人によっても変わってきますので、ラケットを選ぶ時には実際に握ってみることをおすすめします。
  
-^  項目  ^  太い  ^  中間   細い  ^+^  項目  ^  太い  ^  ⇔   細い  ^
 ^  特徴  |  グリップを固定しやすい  |  -  |  手首を動かしやすい  | ^  特徴  |  グリップを固定しやすい  |  -  |  手首を動かしやすい  |
 ^:::|  ストロークが打ちやすい  |  -  |  サーブやスマッシュが打ちやすい  | ^:::|  ストロークが打ちやすい  |  -  |  サーブやスマッシュが打ちやすい  |
 ^  サイズ目安(男性)  |  G2、G3  ||| ^  サイズ目安(男性)  |  G2、G3  |||
 ^  サイズ目安(女性)  |  G1、G2  ||| ^  サイズ目安(女性)  |  G1、G2  |||
goods/racket.txt · 最終更新: 2018/09/04 09:40:18 by admin