テニス壁打ちWiki

テニスコミュニティWikiサイト。テニス壁打ちスポットと、硬式テニス初心者向けのテニス用品の選び方、練習方法、質問・相談・雑談など。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


wiki:rule

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
次のリビジョン 両方とも次のリビジョン
wiki:rule [2016/03/03 22:15:38]
admin
wiki:rule [2018/07/23 16:22:29]
127.0.0.1 外部編集
行 1: 行 1:
-{{indexmenu_n>2}}+{{htmlmetatags>metatag-keywords=(Wiki)  
 +metatag-description=(当Wikiサイト「テニス壁打ちWiki」の運営ルールと使い方について、まとめています。) 
 +}} 
 +{{indexmenu_n>1}}
  
 ====== 運営ルール、使い方 ====== ====== 運営ルール、使い方 ======
 +
 +「テニス壁打ちWiki」は、Wikiシステムの[[doku>ja:dokuwiki|DokuWiki]]を採用しています。
 +
 +壁打ちスポットは、誰でも簡単にページの作成・編集をすることができます。\\
 +また、テニスコミュニティは、誰でも新しい質問・相談・雑談を投稿することができます。
 +
 +このページは、運営ルールと使い方についてまとめました。
  
 ===== ユーザー登録について ===== ===== ユーザー登録について =====
 +
 +==== ユーザーの登録・更新 ====
  
 ユーザー登録をすると、以下のように少し便利になります。 ユーザー登録をすると、以下のように少し便利になります。
  
   * 編集者名に設定したフルネームが表示され、自分が更新したページが分かりやすくなる   * 編集者名に設定したフルネームが表示され、自分が更新したページが分かりやすくなる
-  * コメント時のフルネーム欄が入力不要になる+  * コミュニティへの投稿時やコメント時の名前欄が入力不要になる(自動設定される)
   * 変更履歴配信の登録が可能になる   * 変更履歴配信の登録が可能になる
  
 ユーザー登録は、ページ上部の「ユーザー登録」より行うことができます。\\ ユーザー登録は、ページ上部の「ユーザー登録」より行うことができます。\\
 ユーザー情報の更新はログイン後、ページ上部の「ユーザー情報の更新」より「ユーザー名」以外の項目を変更できます。 ユーザー情報の更新はログイン後、ページ上部の「ユーザー情報の更新」より「ユーザー名」以外の項目を変更できます。
 +
 +==== 変更履歴配信の登録 ====
  
 変更履歴配信の登録は、購読したいページで「メールアイコン」をクリックしてください。\\ 変更履歴配信の登録は、購読したいページで「メールアイコン」をクリックしてください。\\
 そのページ以下のページもまとめて購読することもできますので、トップページでサイト全体の更新を購読することもできます。 そのページ以下のページもまとめて購読することもできますので、トップページでサイト全体の更新を購読することもできます。
 +
 +===== テニスコミュニティについて =====
 +
 +テニスに関する質問・相談・雑談を誰でも気軽に投稿することができます。
 +
 +カテゴリーごとにページを用意していますので、新しい質問・相談・雑談を投稿する場合は、そのページ内の投稿フォームを利用してください。\\
 +投稿に対する返信は、投稿ページにあるコメント欄を使用してください。
  
 ===== 壁打ちスポットについて ===== ===== 壁打ちスポットについて =====
  
-「テニス壁打ちWiki」は、Wikiシステムを採用しています。\\ +==== 注意事項 ==== 
-壁打ちスポットは、誰でも簡単にページの作成・編集がでます。+ 
 +壁打ちが禁止されている場所の登録は禁止します。\\ 
 +壁打ちコート、施設や場所はマナーを守って利用しましょう。 
 + 
 +壁打ちスポットページに記載されている内容正確はない場合もあります。\\ 
 +利用前に施設等に確認してください
  
 ==== 新規ページの作成 ==== ==== 新規ページの作成 ====
  
-新規ページの作成は、各都道府県のページ下部にある「≪新規ページ作成≫」のリンクをクリックしてください。\\+新規ページの作成は、各都道府県のページにある「≪新規ページ作成≫」のリンクをクリックしてください。\\
 壁打ちスポットのテンプレートを設定していますので、それを編集して保存すると、新規ページが作成されます。\\ 壁打ちスポットのテンプレートを設定していますので、それを編集して保存すると、新規ページが作成されます。\\
 他のページを参考にしてください。 他のページを参考にしてください。
  
-==== 画像 ====+==== 画像のアップロード ====
  
 画像のファイル名は、「[施設名].jpg」としています。\\ 画像のファイル名は、「[施設名].jpg」としています。\\
行 36: 行 62:
 ※JPG以外の画像では、入力できません。 ※JPG以外の画像では、入力できません。
  
-==== Googleマップ ====+==== Googleマップの埋め込み ====
  
 Googleマップは、住所を設定すればページ内に埋め込まれるようになっています。\\ Googleマップは、住所を設定すればページ内に埋め込まれるようになっています。\\
行 53: 行 79:
 まだ都道府県ページにない市区町村は、都道府県ページを編集しないと一覧に出力されません。 まだ都道府県ページにない市区町村は、都道府県ページを編集しないと一覧に出力されません。
  
-都道府県ページは、区、政令指令都市、市、町村(郡)の順に、五十音順に並べています。+都道府県ページは、区、政令指令都市、市、町村(郡)の順に、五十音順に並べています。 
 + 
 +==== コメント ==== 
 + 
 +壁打ちスポットの各ページに、コメント欄を設置しています。\\ 
 +ページの編集するのは少し気が引けるという場合や質問などがあれは、気軽にコメントをください
wiki/rule.txt · 最終更新: 2018/12/17 16:31:59 by admin